カピバラの可愛い姿を感じていただけるよう
様々なデザインの刻印を作っています。
のんびりカピバラ(ロゴ)

ブランドの顔ともいえるこのロゴには、カピバラの愛らしさをギュッと凝縮しました。
ぽーっとした表情に、ころんとした丸み。ちょんと伸びた短い足。
見れば見るほど、「カピバラってやっぱりいいな」と思えてくるような、Capy-noの原点となるデザインです。
カピケツ(カピバラの後ろ姿)

ちょこんとおすわりした時の後ろ姿。
正面の可愛さとはまた違う、まるっとしたフォルムの背中は、
「里芋?キウイ?」と見間違える人が続出するほど。
顔が見えないからこそ、可愛さと想像がふくらむ“余白”のあるデザインです。
そのずんぐりしたおしりが特徴的なので、「カピケツ」という愛称で呼んでいます。
カピバラ3兄弟

みんなで寄り添いながらも、それぞれが違うことをするマイペースな3兄弟。
それぞれ表情もポーズも違う3匹には、覚えやすいように名前を付けています。
・ぼ~っとリラックスした表情の「かっちゃん」
・ふたりの間に入りたがる甘え上手「ぴーちゃん」
・大好きな草をもぐもぐ、食いしん坊「ばらちゃん」
この子たちの成長をずっと見守っていたくなる。
愛らしい3兄弟の姿に心をほぐされてみませんか?
親子カピバラ

カピバラの赤ちゃんを見たことありますか?
くつろいでいるママカピバラにかまって欲しくて
周りをうろうろしたり
背中によじ登ってみたり
たくさん動いた後はママの背中の上で一緒にお昼寝
甘えたい盛りの赤ちゃんカピバラの愛おしいワンシーンから生まれたデザインです。
胸の奥がじんわりあたたかくなるような仲睦まじい姿をお楽しみください!
ぐったりカピバラ

たくさん食べて、たくさん遊んだあとは
ぐったり、のんびり、電池切れ。
全然動かない。なんて言われることも多いカピバラ。
でもそれって、頑張らないことを大切にしているだけなのかも。
忙しく頑張る毎日のそばで、「たまにはのんびり過ごすのも悪くないよ」と教えてくれている気がします。
温泉カピバラ

お湯にぽちゃんと浸かって、気持ちよさそうなとろんとした表情。
「えっ…この子、人間なんじゃ?」と思わず疑いたくなるほどのリラックスぶり。
冬になると露天風呂に入るカピバラたちの様子がニュースにもなるほど。
もはや、カピバラといえば温泉!と言ってもいいほど定番になりつつある光景です。
仕事おわりにふと目が合うと、「今日も一日おつかれさま。ゆっくりしようね。」と言ってくれているように気分になりませんか?
カピンクス

動物園で、地面にぺたりと伏せてまるで置き物のように動かないカピバラ。
その姿に「どこかで見たことあるな~」と思ってたら、、、
まさかのスフィンクスにそっくりでした!
足をそろえ、ぼーっとくつろぐ姿は、カピバラ版スフィンクス。
見ているだけで肩の力がふっと抜けるような、カピバラらしいデザインです。